上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
レブレザックのストーリーはあまりにも酷いので省きます。
コスタールのストーリーを書きます。
コスタールのストーリーは満月の夜に赤ちゃんが魔物になってしまうというストーリーで光るコケを探して欲しいとのことです。
主人公はベホマ、ザオラル覚えさせる前にベホマズンとザオリクを覚えさせたぜぇ。ワイルドだろ~?
外れましたね。
今は七色のしずくどこにあるか探しています。
スポンサーサイト
久しぶりにドラクエⅦの記事です。
アイラを仲間にして聖風の谷エリアまで行きました。
ところでタイトルは二組のグループが出していますがどちらが好きですか?
前振りはさておき、リファ族が住んでいて風が止みそうと言うことで神の石を取ってきて欲しいと言ってきたので取りに行きました。
だんだん道のりが長くなってきましたね。
ダンジョンの仕掛けも少し難しかったです。
だけどすぐにわかりました。
途中、主人公とアイラがマスターしたので主人公は勇者に、アイラはキメラに転職させました。
初のモンスター職です。
奥に行き、ボスと戦い神殿に行きました。
神の石取りました!
しかし、族長の母が気に食わなかったようです。
風が止んでしまいました。
そして風が止んだ原因を突き止めてきます。
倒れているキャラクターがいると、思わず「まんたん」を選びたくなる僕です。
しかもザオリクが完全回復とは…!
最近のドラクエになれすぎでしょうか?
と前振りはここまでにして、グラコスと戦って2つの村の人々を救いました。
現在のハーメリアの塔をクリアして、伝説の英雄を復活しに行きました。
メダル王の城の北東に高い塔があり、それを開けるにはホットストーンが必要なとのこと。
ホットストーンと言えば、アホン…ホンダラが持っている石です。
それを借りるにはお金持ちを探してのこと。
オルフィーの上に豪邸があり、クレージュやリードルードにも別荘を持っているブルジオ様のことです。
探しましたが、ブルジオ様は本邸に戻っており、会いに行きました。
しかし、家宝にするとのことです。
出ようとすると、ブルジオさまも英雄の話に興味があるとのことなのでついてきました。
そして高い塔の最上級へ上ると、ホットストーンが光りだしました。
何と伝説の英雄メルビンが復活しました!
そして仲間になりました!
とりあえず踊り子にしました。
ここでも優柔不断が発揮してしまいます。
配合で迷い、スキルに迷い、職業でも迷うって…w
砂漠の城のストーリーすすめましたが、後継者って勝手な人多いね…。
自分も言えないけど。
その次の石版の世界、リードルードへ行きました。
この世界は一見平和に見えますが、時間が永遠にループします。
バロックに頼まれて時計塔の様子を見てみることに。
すると時間が止まり、人々の動きも止まりました。
時計塔の絵を見てみると不思議な空間が。
奥へ進むと、タイムマスターとマキマキがいました。
そしてタイムマスター倒しました。
無事、橋の開通式が行われました。
グリンフレークでべべが出ていったり、ユバールのテントでキーファが抜け出したりと自分勝手に行動するところがあったので飛ばします(笑)。
というかダーマの部分もまとめられないです(笑)。
イノップ&ゴンズが強くて2回全滅しました(汗)。
僕の中ではゴンズの相棒はジャミですけどね。
ダーマの部分はドラクエⅣのホフマンのストーリーに似ていますね。
フォズはかわいくて、インテリで強かったです。
まとまりのない記事ですが転職できるようになりました。
主人公は船乗りで、マリベルは僧侶、ガボは羊飼いにしました。
DSのⅥに比べて熟練度上がりやすいような気がします。